【2022年】焚き火シートおすすめ5選!なぜ必要?

焚き火シートのおすすめ

現在はほとんどのキャンプ場が直火禁止で焚き火台の利用が必要です。
焚き火台のセットとしてぜひ用意したいのが焚き火シートです。
焚き火シート、焚き火台シート、スパッタシート、耐火マット、防火シート、耐火シート、防炎シート、カーボンフェルトなど様々な名前で各メーカーから発売されており値段も様々です。
どれを買えば良いのか迷ってしまう方の為に厳選して5つオススメを紹介したいと思います。

目次

焚き火シートとは?

焚き火シートとは?

焚き火シートとはその名の通り、焚き火の時に焚き火台の下に引いて使うシートです。
焚き火台を使っていても地面に熱が伝わったり、火の粉や炭が落ちてしまう場合もあるので、そういった部分をカバーするために使用します。
高音になる焚き火の下で使用するので、当然何か布を引けば良いというわけではなく、耐熱、耐火性のあるものでなければいけません。
ソロキャンプにおすすめの焚き火台

焚き火シートの必要性

焚き火シートの必要性

焚き火シートは焚き火の熱や火の粉などから芝や地面を守るものです。
焚き火台も様々な形があり火床が地面からかなり近いタイプの物もあります。
そういったものだと焚き火台を使用していても地面に熱が伝わりダメージを与えてしまう事があります。
また、焚き火シートを敷く事によって、周りに飛び散る火の粉や爆ぜて飛んだ炭のかけらなどで、地面を焦がしてしまったり、火事を起こしてしまったりを防ぐことも出来ます。
焚き火を行ったことがある方であればわかると思いますが、焚き火台のみの使用だと意外と周りに灰などが落ちていて片付けが大変だったりします。
大きめの焚き火シートを利用していると片付けの時も楽という利点があります。
ファミリーキャンプにおすすめの焚き火台

焚き火シートの選び方

焚き火シートの選び方

では、焚き火シートはどうやって選べば良いのでしょうか?
焚き火シートを選ぶ際は「連続使用温度・素材・大きさ」がポイントとなってきます。

焚き火シートの耐熱作業温度700度以上

耐熱温度には「耐熱作業温度」と「瞬間耐熱温度(瞬間使用温度)」というものがあります。
「瞬間」とつく温度の基準は文字通り、その温度まで一瞬耐えられるというものです。
焚き火の際は火の粉が飛び散ったり燃焼中の細かな薪が落ちたりするので、瞬間温度を基準に選ぶと耐えきれませんので、「耐熱作業温度」「連続作業温度」「作業温度」などと表記された温度で、700度以上の物を選びましょう。

焚き火シートの素材

焚き火シートとして使えるものには様々な素材があります。
一番安価でメジャーなのがガラス繊維で、それ以外にもシリカ繊維、耐炎繊維などがあります。

耐炎繊維の焚き火シート

耐炎繊維の焚き火シートはガラス繊維のようにチクチクせず、柔らかいのでコンパクトに折りたためるという利点がありますが、耐熱性や耐久性ではガラス繊維に比べ劣ります。

ガラス繊維の焚き火シート

ガラス繊維の焚き火シートは耐熱性、耐久性も高く、価格も安価に購入できます。
細いガラス繊維を使っているので、コーティングなどされていないものだと、チクチクしたり細かいガラス繊維が手に刺さったりするので注意が必要です。

シリカ繊維の焚き火シート

シリカ繊維の焚き火シートはガラス繊維をさらに特殊加工した素材で、耐熱性能も1100度とガラス繊維よりも高温に耐えられるという利点があります。
ただ、コーティングされていないものはガラス繊維のようにチクチクしますし、擦れに弱く耐久性が劣る点に注意が必要です。

焚き火シートのサイズ

焚き火シートのサイズは焚き火台の大きさの2~4倍ぐらいの大きさを選ぶと良いです。
大きい方がどうしてもかさばりますが、その分火の粉をしっかり防いだり、降ろした網など焚き火で使った熱いものを置いておけたり何かと便利です。
自分の焚き火台のサイズや焚き火で使う道具なども加味してサイズを選びましょう。

焚き火シートおすすめ5選

コスパなどを総合的に考えて現状はガラス繊維の焚き火シートが一番おすすめ出来るので、ガラス繊維をメインに5つおすすめを紹介させて頂きます。
ガラス繊維のチクチクは焚き火の時に使うグローブをすれば気になりませんので、設営、撤収の時はグローブを使用しましょう。

CARBABY 焚き火シート(ガラス繊維)

価格、サイズ展開、機能などとてもバランスが良い焚き火シートです。
耐熱作業温度は700度あり、ペグ穴もあるので強風時は飛ばないようにペグで固定する事ができます。
シリコンコーティングされているので、ガラス繊維特有のチクチクが軽減されています。

ZEN Camps 焚き火シート(ガラス繊維)

こちらはブラックでかっこいいデザインが特徴ZEN Camps焚き火シートです。
シリコンコーティングされているのでガラス繊維のチクチクも軽減されていて、ペグ穴もあります。
耐熱温度は550度と低めだが通常使用には問題ないので、他の人とは違うカラーの焚き火シートをお探しの方にオススメです。

GOGlamping 焚き火シート(ガラス繊維)

こちらは六角形の焚き火シートです。
耐熱作業温度は800度あり安心。
カラーは2色から選べて、ペグ穴もあり、コーティングもされていて機能面で優れている焚き火シートです。

DOD タキビバビデブー(ガラス繊維)

ユニークな商品名でおなじみのDODから八角形の焚き火シートです。
サイズと色が選べておしゃれですが、ペグ穴が無い、耐熱温度が低い、耐久性が低めな点に注意が必要です。
ほんとにこの形と色が気に入った!という方にオススメです。

吉野 スパッタシート(耐炎繊維)

耐炎繊維で機能が良いものを一点だけご紹介します。
丸形など珍しい形もあります。
ガラス繊維に比べると劣りますが耐炎繊維の中では焦げにくく収納しやすいのが特徴です。
安心して使うには濡らして使うのがオススメです。

焚き火シートで安心快適な焚き火ライフを

焚き火シートで安心快適な焚き火ライフを

いかがでしたでしょうか?
焚き火シートも機能面、デザイン、様々な物が増えてきたので、この記事を参考にお気に入りの焚き火シートを見つけて、安心して焚き火を楽しんで頂ければと思います。

焚き火シートのおすすめ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次